夫(旦那)の行動についてこんな悩みはないでしょうか?
このような様子が見られるときは浮気をしているかもしれません。
私は30代後半で3歳の子供がいる主婦です。
半年ほど前の事ですが夫がこそこそと隠れるようにスマホをいじっていることが多くなりました。
不思議に思い後ろからそっと覗いたところマッチングアプリのようなものをやっていたんです。
私「それ何やってるの?」
と聞いたところ
夫「ゲームやってる」
とだけ言い、それ以上聞くとしつこいと怒ってどこかへ行ってしまいました。
ちらっと見ただけなので確信は持てませんでしたが、ゲームではなくマッチングアプリだったと思います。
普通に考えたら既婚者がマッチングアプリをしているのはおかしいですよね。
ですが調べたところ、マッチングアプリを利用している既婚者も多いようです。
既婚男性がマッチングアプリをしている場合、ほとんどは浮気が目的です。
「すぐに止めさせたい」
と思ったのですが、浮気の証拠を集める前に問い詰めるのは良くないことが分かりました。
問い詰めたとしても、浮気を認めず誤魔化すことが多いからです。
浮気を疑っている
ことに気付かれると
証拠を消されてしまう
そして疑われていると気付くと、
浮気の証拠を消したり、
証拠を残さないように慎重に行動するようになります。
そうなってしまうと浮気の証拠を集めるのが難しくなります。
証拠があれば浮気相手に対して2度と会わないように法的な措置をとることが可能ですし、離婚するなら裁判で有利になります。
ですから浮気を問い詰める前に、証拠を集めることが大切なのです。
マッチングアプリをしている既婚男性が全員浮気しているとは限りません。
浮気が目的でも女性と会えない人も多いからです。
浮気している男性によく見られる浮気の兆候があります。
このような行動が見られるときは、浮気している可能性が高いです。
私の夫もいくつか怪しい行動があり、浮気の確率が高いと思いました。
そして夫がスマホをいじっているときに後ろから覗いたところ、女性とのLINEの内容を見ることができ、その女の家に行っていることが分かりました。
浮気が続いてしまうと
私が一番損するかも
浮気だと確信したときはかなりショックでしたが、そのまま放置することはできません。
私と同じように夫の浮気に気付いた方は、早めに対策することが重要です。
浮気を放置するといつまでも浮気が続くことになり、状況が悪化していくからです。
それに離婚の準備を進められて、自分の方が捨てられたりしたらたまりません。
夫の浮気が発覚したときに、離婚するか夫婦関係を修復するかのどちらかを選ぶことが多いと思います。
私はまだ小さい子供がいるので、もし浮気していたとしても
「離婚ではなく、浮気をやめさせたい」
と思っていました。
このとき重要なのが不貞行為(肉体関係)の証拠です。
夫婦関係の証拠があれば、夫婦関係を修復するなら浮気相手に誓約書を書かせて、2度と夫に会わないように法的な措置をとることができます。
離婚する場合には裁判で有利になり、慰謝料や子供の親権をとることが可能です。
そのためにも不貞行為の証拠を集める前に、浮気を疑っていることを夫に気付かれないようにしなければいけません。
気付かれると証拠を集めにくくなるからです。
裁判でも証拠として認められる浮気の証拠というのは、不貞行為があると確認もしくは推認される写真や動画です。
つまり、浮気相手と一緒にホテルや家に出入りしている写真や動画のことです。
次のようなものは不貞行為の証拠としては認められません。
また証拠写真は本人と確認できるように、夫と浮気相手の顔がはっきり写っていることが必要です。
自分で浮気の証拠写真を
撮るのは難しい
そのような不貞行為の証拠写真を撮るのは、素人にはかなり難しいです。
自分で撮ろうとしても尾行に気付かれることが多く、逆に相手から訴えられることにもあります。
ではどのようにして不貞行為の証拠を撮るかというと、
ほとんどの人は浮気調査で実績のある探偵事務所に依頼しています。
私も自分で証拠写真を撮るのは無理だと思ったので、探偵事務所に依頼しました。
浮気調査において証拠写真が撮れないことが一番のリスクです。
証拠写真が撮れないと浮気が続き、時間とともに状況が悪化してしまいます。
ですからそうなる前に浮気調査で実績のある探偵事務所に依頼するべきです。
探偵事務所に浮気調査を依頼すると不貞行為の証拠写真を撮ることができます。
また写真以外に詳しい調査報告書を作成してくれるので、裁判や離婚調停を有利に進めることが可能です。
私も集めてもらった証拠写真や資料を浮気相手に見せ、
二度と夫に会わないように誓約書を書かせることができました。
調査費用は多少かかりましたが、家庭が崩壊して全て失うのに比べたら微々たるものです。
浮気調査に強いと言われる探偵事務所はいくつかありますが、中でもおすすめは原一探偵事務所です。
業界最大手の事務所ですが、相場よりも安い料金設定となっています。
\非通知の電話・匿名メールで無料相談/
原一探偵事務所の浮気調査はこちら
繰り返しになりますが、浮気を疑っていることを夫に知られたり、自分で尾行して夫にバレるようなことはしてはいけません。
もしそのような失敗をすると証拠を消されたり、証拠を残さないように夫が慎重になるので、探偵事務所に依頼しても証拠を集めるのに時間がかるからです。
浮気の確率が高いと思われるときは、無理に自分で調べたりするのは良くありません。
早めに探偵事務所に浮気調査を依頼するのが良いでしょう。
探偵は料金が高そうなので、自分で調べたいという方もいると思います。
私が色々調べていたときにこんなものを見つけました。 → 浮気調査完全マニュアル
自分で調査するためのマニュアルです。
プロの探偵養成にも使われる本格的なマニュアルになっています。
どうしても予算的に調査依頼するのが難しい場合にはこちらを参考にしてみてください。
今まで生探偵事務所に依頼することがなかったので、どんなものなのか不安がありデメリットがないか調べたのでまとめておきます。
浮気調査は複数の調査員が時間をかけて調査するので、それなりの費用がかかります。
探偵事務所により料金設定は大きく異なり、20~30万円くらいのところもあれば100万円以上かかるところもあります。
浮気する日をある程度特定できると短時間で証拠を集められるので安く済むことも多いので、無料相談で聞いてみてください。
しかし浮気が続き家庭が崩壊することに比べたら、多少の費用は仕方がないかもしれません。
調査した結果、浮気ではないと判明することもあります。
例えば、浮気だと思ったら深夜にアルバイトしていたという事例があります。
このような場合でも調査料金がかかります。
ですが浮気ではないと判明すれば安心して暮らせるので、安心料だと考えれば納得できます。
調査を依頼したからといって妻の態度が急に変わると、夫が何かを察知して浮気を控えることがあります。
用心深い人だと調査されているのではないかと気付く場合もあります。
ですから調査を依頼しても、いつもと変わらない生活をするように心がけてください。
スキルの低い探偵事務所だと証拠写真を撮り逃がすことがあります。
また小規模な事務所だと調査員が少ないため、尾行に失敗することも。
そのため浮気調査を依頼するなら、浮気調査で高い実績のある大手の事務所がおすすめです。
原一探偵では無料相談を行っています。
無料相談は非通知の電話や匿名メールでできるため、個人情報が漏れる心配もありません。
18拠点あり全国対応の調査が可能です。調査対象が長距離の移動をしても、別エリアのチームに引き継いで調査します。
例えば、急に飛行機に乗って移動したときはすぐにチケットが取れないので、このように引き継ぐことができる事務所でないと対応できません。
\業界最大手!浮気調査で高い実績がある/ 原一探偵事務所で無料相談する
時間が経つほど浮気から本気になったり、不倫相手に貢いでしまったりと状況が悪化することが多いです。
浮気の可能性に気付いたときは、早めに対策することが重要!
私もそうでしたが、一人で悩んでいるだけでは何も解決しません。
悩みを聞いてもらうだけでも解決への糸口になることもあるので、無料相談することをおすすめします。
早ければ早いほど良い結果につながる可能性が高いです。
今は辛くて悩んでいてもきっと明るい未来がやってきます。
\電話・メールで無料相談できる/
原一探偵事務所の無料相談はこちら
通常はマッチングアプリというのは、独身の人が使うものです。しかし中には既婚者でもマッチングアプリを利用している人がいます。既婚者がマッチングアプリを利用しているのは、ほとんどが浮気目的です。
旦那がマッチングアプリをしているとしたら、どうすればよいでしょうか?
まずは女性と会っているか確認することが大切です。その場合肉体関係を持っていることも多いので浮気になります。マッチングアプリをしているけど女性と会っていない場合には、浮気が目的だとしてもまだ浮気ではありません。
旦那のスマホにマッチングアプリを発見したからといって即浮気ということではありません。マッチングアプリをしているだけで浮気は未遂ということもあり得ます。
すでに女性に会って浮気しているのか、未遂なのか確認することが必要です。
ある日旦那のスマホにマッチングアプリがダウンロードされているのを発見。旦那にマッチングアプリを削除するように言ったところ、一度は削除しました。しかししばらくしてまたアプリがインストールされていることに気付きました。
これはかなり怪しいと思い旦那の後ろからこっそり覗き込んだところ、やはりマッチングアプリで女とやり取りしていました。浮気確定です。
旦那がマッチングアプリでやり取りするのを止めないので、最終的には離婚かもしれません。ですがその前に、浮気していることを確認し、証拠を揃えなければいけません。
不貞行為の証拠があると離婚しても慰謝料の請求や増額、子供の親権や養育費を取ることが可能になります。そのため離婚の前に不貞行為の証拠を揃えることが大切です。